fc2ブログ

2011年9月21日 台風直下の東武野田線撮影

この日は台風が関東を直撃し、特に午後からは酷い天気でした。
 
大雨洪水警報が出されたこともあり、学校の授業が2限で打ち切りとなり、早く帰れることとなりました。
 
これはチャンスとばかりに、状況から考えてあまりいい行動とは言えませんが、帰りに東武野田線を撮影してきました。
 
狙いは「全国交通安全」ヘッドマーク付の8000系です。
 
大宮から乗車し、大和田駅で撮影することにしました。
本当は沿線撮影したかったのですがあまりに激しい雨だったので断念しました。
 
そしてなんと、1本目にしていきなり目当てのヘッドマーク付編成が!

 
後追い。

 
すぐに大宮で折り返してくるので、大宮公園駅で撮影。
 

シャッタースピードを遅くして雨を強調してみました。
 
後追いは流し撮りで。

 
この後すぐに撤収し、交通機関の乱れがはじまる前に何とか帰宅できました。
 
報告は以上です。
 
それでは。

2011年9月20日 朝の東武日光線撮影報告

この日はいつものように地元で登校前に東武撮影です。
 
上り6050系4両普通南栗橋行き。

 
下り8000系4両東武宇都宮行き。
 
この列車が今日は何と…
「全国交通安全」ヘッドマーク付きでした!

 
ちょっと雑草が気になりますが、いい収穫に満足しこれで撮影を切り上げました。
 
報告は以上です。

たくさんのご訪問ありがとうございます

いつの間にか訪問者数が5000人を突破していました。
 
ご訪問、ありがとうございます!
 
余裕があれば特別企画でもやりたいところですが時間に余裕がないのでたぶんできないと思います。すみません。
 
これからも当ブログをよろしくお願いします。
 

2011年9月17日 朝の団体列車撮影報告

この日は朝に団体臨時列車を狙うため、家を4時に出発し、南栗橋5時0分発の準急中央林間行きに乗って新越谷経由で越谷レイクタウンに行きました。
 
しかしすでにたくさんの同業者がいました。
 
EF65-1085。失敗したのでトリミングしています。

 
後ろから来たEF65-1046。

 
また後ろから、EF65-1037。

 
583系「わくわくドリーム号」。

 
その後の485系団体列車は、撮影直前に晴れてきて、駅の屋根の影が予想外に伸びてきたのを交わそうとした結果スカスカに…。

 
報告は以上です。
 
それでは。
 

2011年9月15日 撮影報告

この日は栗橋~東鷲宮間でEH500-9を撮影しました。
しかし見事な串パンに…。

 
報告は以上です。
 
それでは。

2011年9月14日 撮影報告

まずは朝の東武撮影。
 
30000系6両。新古河~栗橋間で撮影。

 
6050系4両。栗橋~南栗橋間で撮影。

 
8000系は失敗気味なので省略します。
 
続いて夜、塾帰りに久喜駅で貨物列車を流し撮り。
EF210-112。トヨタロングパスエクスプレス。

 

 
EH500-22。

 

報告は以上です。
 
それでは。

2011年9月13日 撮影報告

この日は朝に栗橋~南栗橋間で東武30000系4両の列車を撮影したのみでした。

 
第5編成でした。
撮影したのは何回目でしょうね(笑)
 
30000系は好きなので記録には力を入れています。
 
報告は以上です。
 
それでは。

2011年9月11日 高崎線撮影報告4

前回の続きです。
 
タキ15600とタキ1200の世代交代?

 
211も載せときますかね。

 
最後に撮ったのはEF64-1044牽引2073レでした。

 
この日の撮影は以上です。
 
ご覧いただきありがとうございました。

2011年9月11日 高崎線撮影報告3

前回の続きです。
 
(配)6795レ、EF66-106単機。

 
EF65-1040。

 
そして本日2つ目の目当ての列車、E233系配給。
想定していた時刻より5分以上早通したため、あせってしまい早切り・・・。

 
後追い。

 
特急草津32号。

 
その後は秩父鉄道を少々撮影。
 
5000系。

 
1000系。

あまりいい結果は得られませんでした。
 
高崎線撮影再開。
 
特急草津で戻ってきた185系OM-03編成。

 
「安中貨物」5781レ。EF510-507+タキ15600+タキ1200。トキ25000は付いていませんでした。

 
続きは次回。
 
それでは。

2011年9月11日 高崎線撮影報告2

前回の続きです。
 
たぶんこの回はほとんどネタが載らないと思いますがご勘弁を。
 
前回載せ忘れた2090レ。EH200-15。

 
EF66-127。倉賀野からのタキ返空。

 
EH200-4。左カツカツになってしまいました。これは2092レと記憶しています。

 
185系特急草津・水上3号。草津号がOM-03編成、リバイバル湘南色。

 
EF64-1002単機。

 
EF64-1025。かなり早切りしました。

 
それが熊谷ターミナルから折り返してきました。

 
このあたりから、暇だったので撮影地の開拓を試みました。
 
特急草津・水上。

 

 
容量の関係でこの先はまた次回に回します。
 
それでは。

2011年9月11日 高崎線撮影報告

あまりにも長いのでなかなか書き始める気が起きなかったのですが、一応順番に書きたいのでかなりたってしまいましたが報告をします。
 
この日は親から借りた18-135mmレンズを使用しています。
 
まずは、栗橋5:37発の東武日光線区間急行浅草行きを撮影。
この列車は必ず6050系で運転されます。
撮影区間:栗橋~南栗橋

はい右スカ~。
 
寝台特急あけぼの撮影のため与野~北浦和間の陸橋へ。
EF64-1053牽引でした。

 
すぐに撤収し、高崎線に乗って熊谷~行田間の撮影地へ。
 
到着後すぐに来た特急草津1号・水上1号。

 
列番不明、EF210-111。

 
後ろから来た特急あかぎ。後ろ7両が湘南色でしたが、下り撮影のためにカメラを三脚にセットしたところだったのでひどい構図に。

 
そしてこの日わざわざ沿線撮影をした一つの目的である快速「EL&SLみなかみ」号。
EF60-19牽引。

なぜか空が赤っぽく写ってしまいました。
 
そのあとすぐ来た、久々に上京した485系「NO.DO.KA」。

沿線撮影は初めてでした。
 
その後はしばらくネタと言えるものはありませんでしたが、せっかく高い運賃を払って撮影に来ているのでまた移動するのももったいないので、そのまま定点撮影しました。
 
草津31号。

 
あかぎ8号。左スカに…。それに傾いてる?

 
まだまだ続きますが、容量の関係でこの後は次回に回します。
 
 
それでは。

2011年夏合宿報告12

前回の続き、485系の回送を西小倉で待っているところからですね。
 
EH500が来たので思い切り引いて撮りました。

 
本命の485系回送。こちらは満足いく結果になりました。

 
 
まだ撮っていない車両が多かったので撮影続行。
 
キハ32+キハ47。後追い。

 
817系。

 
811系。4+4両。

 
813系3+3+3両。九州の通勤車と言えばこれのイメージがあります。

 
883系特急ソニック。

 
415系。黄色い「快速 直方」の幕。

 
まだ載せ終わらないので続きは次回。

2011年夏合宿報告11

ここから8月24日です。
 
早朝に小倉駅でED76貨物列車を撮影。列車番号は教えてもらったのに忘れてしまいました。すみません。

程よくカーブしてカントが付いていました。
 
いったんホテルに戻り、朝食をとった後西小倉へ移動。
 
日豊本線から来る485系大分車による団体臨時列車を待ちます。
 
811系。

 
キハ40系4両。ちょっと右スカでしたかね…。

 
本命の485系。普通列車と違う線路を通ってきたためあわてて調整しましたがスカスカに…。

 
側面のJNRマーク。

 
反対側のホームへ移動し、485系の回送を狙います。
 
待っている間に色々きました。
 
EH500-71。EH500は普段地元で撮ってますがパンタグラフが1つしか上がっていない姿は新鮮です。

 
キハ40系4両日豊本線普通列車。

 
ここで予想外の収穫、DE10-1195+チキの工臨?

素晴らしい構図で撮れました。
 
ここで容量の関係で次回に回します。
 
それでは。
 

2011年夏合宿報告10

はい、この報告もついに10記事目ですね!
 
いよいよ九州に突入です!
 
ここであらためて日付を書きますと、8月23日です。
 
小倉到着後、ホテルに荷物を置いた後駅で撮影。
 
新幹線ホームで撮った100系。原色に戻されている編成でした。

 
ピントがなかなか合いませんでした…。
 
流し撮りしてみた811系。

 
415系九州色。

 
787系の流し撮り。

 
キハ40+147形普通列車。

 
415系の原色。

 
この日は大雨で貨物が遅れていて撮影が難しい状況でした。

 
酷い写真ですがED76を流し撮り。若干トリミング。

 
817系。

 
一部省略して載せました。
 
キリがいいのでここでまた次回に回します。
 
次は、朝の小倉・西小倉での撮影です。
 
それでは。

2011年夏合宿報告9

えー、まだまだ終わりそうにありませんが前回の続きです。
 
広島から山陽新幹線で新山口へ。
 
乗車した100系。
新山口で撮影。

 
たぶんこれが最初で最後の乗車になりそうです。
 
そこからは山陽本線の普通列車で小倉を目指します。
 
その前に新山口で撮影した写真を。
 
レール輸送用チキ。

 
117系と115系。左の117に下関まで乗車しました。

 
ホキ800。

 
キハ187系特急スーパーおき。

 
厚狭駅で撮影したEF65―1134+ホキ。工臨ですかね?

 
ここまでの写真がN様のカメラで撮ったものです。本当にありがとうございました。
 
この後、下関へ向かう途中大雨による遅延に見舞われ下関での撮影は断念となりましたが、初の関門海峡を通過し、九州に入りました。
 
というわけで次回はいよいよ九州です。
夜の小倉駅からですね。
 
それでは。

2011年夏合宿報告8

前回の続きです。
 
N様のカメラで撮った写真のデータをやっと入手しましたので書きます。
 
一部画質が悪いですがご了承ください。
 
キハ47型広島色。

 
115系?瀬戸内色。

 
可部線の105系。

 
113系湘南色。

 
これは何だったか忘れました。トリミングしてあります。

 
113系湘南色が並びました。

 
単体でも。

 
EF210-162。

 
ここで新山口まで新幹線で移動しました。
 
カメラを貸してくださったN様、ありがとうございました。
 
続きは次回。

2011年9月10日 失敗ばかりの朝撮影

この日は授業がありましたが、「EL&SLみなかみ」の運転日ということで撮影を試みました。
 
しかし結果は失敗ばかり…。
 
あまり思い出したくない撮影ですが、一応報告を書こうと思います。
 
まずは蕨~西川口間で寝台特急「あけぼの」を撮影。
 
その前のE259系「成田エクスプレス」。

 
185系特急「草津1号」の送り込み回送。前7両がOM03編成、リバイバル湘南色でした。

はい、上スカですね。
 
そして本命の上り寝台特急「あけぼの」。

 
まさかの被り、なおかつ串パンと、酷い写真になってしまいました。
 
この場所で撮って被られたのは初めてです。
 
その後早起きした一番の目的である「ELみなかみ」を撮るため池袋~大塚間の陸橋へ移動。
 
有名な撮影地で、40分前に行ったにもかかわらず10人ほど人がいました。
 
そして素晴らしく撮りにくかったです。
 
結果。

 
何と、下切れになってしまいました。
 
 
明日リベンジしようと心を決め、撮影地を後にしました。
 
酷い写真ばかりで申し訳ありませんでした。

2011年9月9日東武30000系撮影報告

この日は朝に東武30000系を狙いました。
 
栗橋~南栗橋間で撮影。右カツ・・・。

 
久喜駅でJRホームから伊勢崎線を撮影。伊勢崎は長くてうらやましいです。

 
 
それではまた次回。
 

2011年9月8日の報告

この日は早起きして東海道線を撮影しましたが、うまくいった写真があまりありませんので、285系寝台特急サンライズ瀬戸・出雲のみ載せようと思います。これもスカスカ写真ですがご容赦ください。
 

 
本当はシキ800が付くはずだった951レを狙いに行ったのですが、ついてませんでした。
 
211系や湘南ライナーなど撮影経験が少ないものばかりなので、暇なときに普通列車狙いで行きたいですね。
 
それでは。

2011年9月7日 朝の東武・午後の武蔵野線撮影報告

まずは朝の東武。
 
栗橋~南栗橋間で撮影、東武30000系4両。

 
午後の貨物撮影。
1061レ?EF66-54。武蔵浦和で撮影。

 
ここから先は東浦和~東川口間で撮影。
 
2078レ、EF65-1080。

 
209系M73編成。

 
89レ、EF64-1050+1041原色重連!

 
205系は省略。
 
76レ、EF65-1092。

 
与野へ移動。
「しもうさ」号。

 
EH200-14も来ましたが省略。
 
EH500-24。頑張ろう東北・宮城ラッピング。

 
新白岡で撮影したEF66-36。露出がなかったのでISO感度12800で頑張りましたが串パンに…。

 
報告は以上です。
 
それでは。

2011年9月5日 撮影報告

この日は学校帰りに大宮で貨物を撮影しました。
 
列車番号不明。17:30くらいだったと思います。
悪天候のため露出がなく、仕方なく大宮にしました。
 
EH200-23。カツカツに…。

 
本命EH500-23は早切り…。岩手ラッピング。

 
DE11-1031がいたので撮影。

 
 
この日の収穫は以上です。
 
それではまた。
 

EH500-5

今年8月に導入された、EH500形の5号機です。

 
KATO製の中古品ですが、側面に「頑張ろう東北」ステッカーを貼っています。
 
実車同様、「復興へ頑張ろうみやぎ」も貼ってあります。
 
近々実車は剥がされてしまうようですが、模型はしばらく貼ったままにしておくつもりです。
 
タキ付きで。

 
それでは。

2011年9月3日東武・貨物撮影報告

この日は特に狙っているものもなく(というか撮りたかったものはあっても学校の授業があったので)、登校前に東武日光線を、下校時に貨物列車をまったり撮影しました。
 
まずは朝の分。
 
栗橋~新古河間で撮影、東武8000系4両。栗橋6:51発東武宇都宮行きの列車。

 
その後栗橋駅南側で撮影。2本撮影して2本とも30000系でした。

普段撮っている場所が雨でぬかるんでいたので別の場所を探していたら、信号が刺さる場所になってしまいました。
 
こちらはばっちり。

 
 
続いて学校帰り、武蔵浦和で貨物撮影。
 
2078レ、EF65-1101牽引。

 
89レ、EF64-1023+1017重連。
早切りしました…。

 
76レ?EF65-1069牽引。

 
その後与野でEH500を撮影。

55号機でした。
 
今度は久喜で快速→普通の接続待ちの間にEF66を1本。

125号機でした。
 
この日の収穫は以上です。
 
それでは。

2011年9月2日の報告

この日は特に撮影はするつもりはなかったのですが、学校の帰りに小山まで寝過してしまい、その時たまたま水戸線ホームにいたE501系を撮影しました。
 

 
中身の無い記事ですみません。
 
それでは。

485系「華」

とある事情で入手したマイクロエース製品の485系お座敷車両「華」です。
 

 
 
いかにもマイクロエースしか出さなそうな車両ですよね。
 
古来の485系ファンには喜ばれない改造車かもしれませんね。
 
「新品にもかかわらず」モーター車の動きに不満があるほかは、特に悪いところはありません。
マイクロエースらしくこだわるところにはこだわった(言いかえればこだわらないと決めたところはこだわらない)製品です。
 
実車が小山車両センター所属で、団体列車、多客臨時列車の送り込み・返却回送が地元を通るということもあってなじみのある車両です。
 
今までは関東で見られるジョイフルトレインの中では「せせらぎ」が一番好きでしたが、「リゾートやまどり」に改造されて消えてしまいました。
 
同じ小山車両センター所属のお座敷電車に「宴」がありますが、それよりはこちらの方が好きですね。
 
長々と語っていても仕方ないので、今回はこの辺で。
 

最近増備したEF64模型

先月に大量増備したEF64の模型です。
 
EF64は、現在34、37、38、63、69、1001、1012、1020,1028、1030、1031、1041、1052、1053号機がおり、そのほか1027と1048が改造中で合計16機います。
 
今までにも一部を紹介してきましたが、今回は貨物機を中心に写真を載せます。
どれもKATO製品とそれに手を加えたものです。
 
すべて友人宅にて。
 
1020号機と1028号機の重連単機。

 
ちなみに1020号機はクーラーを初期型のものへ交換してあります。またナンバープレートは一般色製品の側面用のものを2両分転用しました。
 
タキを連結して。

 
 
今度は1028を先頭にして。

クーラーの形状の違いがお分かりいただけるでしょうか?
 
次は原色です。
 
1041号機+1020号機。

 
1041は窓Hゴム塗装、クーラーの後期形への交換などをしています。
 
こんどは原色重連、1012+1041。

 
1012は窓Hゴム塗装をしています。ナンバープレートは一般色製品付属のものを転用。
屋根の色が違うので塗装しなければならないのですがまだやっていません。
 
次は0番台。
 
63号機と69号機との重連。

 
順序を逆にして、69+63。

 
69はJRマーク貼り付け、Hゴム塗装など色々手を加えたいのですがまだやっていません。
 
それではこの辺で。

2011年9月1日 西武池袋線撮影2

前回の続きです。
 
撮りやすい撮影地を求めて着いた先は石神井公園。
 
20000系。

 
2000系。

 
そして101系。

 
私は愛着がないということもあってそんなに好きな車両でもないんですが、ファンがいるのも分かる気がしますね。
 
急行で帰った方が早いのでその待ち時間にもう1本。
30000系。

 
これで撤収。
 
それではまた。

2011年9月1日 西武池袋線撮影

この日は、学校の帰りになんとなく西武池袋線を撮影してきました。
 
撮影地もよく分からないので、とりあえず中村橋で下車。
 
10000系特急ちちぶ。「星のある町★長瀞」のラッピング車。

 
と、ここで各駅停車が撮りにくいことに気づく。
 
でもとりあえず続行。
 

そして通過する列車は速くて撮りにくい…。(30000系)
 
というわけでスカスカ写真連発ですがご容赦を。
 
東京メトロ10000系。

 
3000系銀河鉄道999ラッピング。

 
2000系。

 
同じく2000系ですが、先頭にパンタグラフが付いた2+8両の編成。

 
3000系。

 
30000系前パンタ再び!

 
ここで、後ろから…。

101系が。
 
これは折り返しを待つしかない、と思いましたが、ここでは撮りにくくて不安なので移動することに。
 
続きは次回。
 
 
 
プロフィール

きたくり

Author:きたくり
鉄道・バスの写真を交互に投稿します

最新記事
カレンダー
08 | 2011/09 | 10
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
カテゴリ
月別アーカイブ
訪問者数(2012/11~)
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
検索フォーム
リンク
ブロとも一覧

ICHINOWARI撮影記録

光の無い記録場所

青モケット。

マイペースな模型製作日記

区間急行 北春日部行きSeasonⅡ【FC2】
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

最新コメント
最新トラックバック
RSSリンクの表示
QRコード
QR
FC2拍手ランキング